NPO法人大分県書写書道指導者連合会
代表者
柗嵜 典孝
事務局長
那賀 修司
所在地
大分市 毛井106-1(事務局 那賀修司方)
電話番号
097-520-3330
FAX番号
097-520-3330
設立
平成2年4月1日
会員数
2,400名
ウェブサイト
http://www.oct-net.ne.jp/~oita-syo/関連イベント
- 第6回全国小中学生書道チャンピオン予選大会
- 第5回全国小中学生書道チャンピオン大会
- 第5回全国小中学生書道チャンピオン予選大会
- 第4回全国小中学生書道チャンピオン大会予選大会
- 第3回全国小中学生書道チャンピオン大会作品展
- 第3回全国小中学生書道チャンピオン大会予選大会
- しらしんけんチャレンジ 第2回全国小中学生書道チャンピオン大会
- 全国小中学生書道チャンピオン大会 しらしんけんチャレンジ第23回大分県小中学生書道チャンピオン大会
- しらしんけんチャレンジ第22回大分県小中学生書道チャンピオン大会
- しらしんけんチャレンジ第21回大分県小中学生書道チャンピオン大会 作品展
- しらしんけんチャレンジ第21回大分県小中学生書道チャンピオン大会 決勝大会
- しらしんけんチャレンジ第21回大分県小中学生書道チャンピオン大会予選大会
- しらしんけんチャレンジ第20回大分県小中学生書道チャンピオン大会予選大会
- しらしんけんチャレンジ 第19回大分県小中学生書道チャンピオン大会作品展
- しらしんけんチャレンジ 第19回大分県小中学生書道チャンピオン大会(決勝)
- しらしんけんチャレンジ 第19回大分県小中学生書道チャンピオン大会(予選)
- 第18回大分県小中学生書道チャンピオン大会(予選大会)
- しらしんけんチャレンジ 第17回大分県小中学生書道チャンピオン大会
- 第17回 大分県小中学生書道チャンピオン大会(予選審査)
- 第16回大分県小中学生書道チャンピオン大会予選大会
〔令和3年度の活動記録〕
【会報誌の発行】
・毎月1回競書誌「大分県書写」(児童生徒対象)「大分県書道」(一般対象)を発行した。
【講習会】
・「2021 子どもたちのための夏休み毛筆書写講習会」を中津、豊後高田、大分、佐伯、竹田の5会場で実施した。
【サポーター事業】
・大分支援学校を訪問し、中等部の書写の授業をサポートした。
【第4回全国小中学生書道チャンピオン大会・決勝大会】
・ 1月9日(日)、昭和電工武道スポーツセンター・多目的競技場に、予選大会を合格した1,566名が一堂に会し席上揮毫を行い、チャンピオン賞9名、特別賞27名、優秀賞400名を選出した。
【第4回全国小中学生書道チャンピオン大会・作品展】
・ 3月3日(木)~3月6日(日)大分県立美術館(OPAM)に決勝大会出場者の全作品、県内支援学校の児童生徒の応募作品、協賛者の作品計1,847点を展示した。