団体会員の芸術文化事業補助「芸振補助金」
芸振の正会員(団体)が企画して行う事業に要する経費に対し予算の範囲内でこの規程の定めるところにより、補助金を交付しています。
令和6年度 芸振補助事業実績
芸術文化活動成果発表 | ||||
---|---|---|---|---|
団体名 | 会場名 | 事業名 | 実施日(開始日・期間) | |
大分県歌人クラブ | J:COMホルトホール大分 | 第72回 大分県短歌大会 | 5月18日 | 1日 |
歌帖社 | ホテル豊泉荘(別府市) | 第72回歌帖社全国短歌大会 | 令和7年 3月15日 | 1日 |
NPO法人大分県書写書道指導者連合会 | クラサス武道スポーツセンター | 第7回全国小中学生書道チャンピオン大会・決勝大会 | 令和7年 1月12日 | 1日 |
大分自由美術 | 大分県立美術館 3階展示室 | 第54回大分自由美術展 | 9月3日 | 6日 |
大分創元会 | 大分県立美術館 3階展示室B | 第32回 大分創元展 | 11月18日 | 7日 |
大分の新女流書展 | 大分県立美術館 3階展示室A | 第10回 大分の新女流書展 | 7月3日 | 5日 |
驥の会 | 大分県立美術館 3階 | 第8回 驥の書展 | 令和7年 3月25日 | 6日 |
九州創光写真協会 | 大分県立美術館 | 第46回九州創光写真展 | 令和7年 2月25日 | 6日 |
行動大分作家協会 | 大分県立美術館 | 第50回記念 行動大分作家展 | 6月11日 | 6日 |
新進気鋭の書作家「大分の若い風」 | 大分県立美術館 | 第10回 新進気鋭の書作家 大分の若い風展 | 5月1日 | 5日 |
新潮流の会 | 大分県立美術館 | 新潮流24’展 | 11月26日 | 6日 |
一般社団法人二紀会大分支部 | 大分県立美術館 展示室B | 大分二紀展 2024 | 9月3日 | 6日 |
別府市美術協会 | 別府市美術館 | 第67回別府市美術展 | 8月20日 | 6日 |
豊光会 | 大分県立美術館 3階展示室B | 第59回豊光会展 | 11月18日 | 7日 |
大分県三曲協会 | コンパルホール 文化ホール | 第63回大分県三曲協会定期演奏会~箏・三絃・尺八による「邦楽演奏会」 | 11月3日 | 1日 |
大分県吹奏楽連盟 | iichikoグランシアタ | 九州シティバンドフェスティバル2025inおおいた(兼)第24回 豊の国ブラスフェスティバル~社会人バンドの響演~ | 令和7年 2月23日 | 1日 |
大分二期会 | iichiko音の泉ホール | 大分二期会ニューイヤーコンサート | 令和7年 1月12日 | 1日 |
大分交響楽団 | iichikoグランシアタ | 大分交響楽団2024ファミリーコンサート | 6月23日 | 1日 |
グループUNO | iichiko音の泉ホール | 第52回グループUNO演奏会 | 10月12日 | 1日 |
都山流大分県支部 | 平和市民公園能楽堂 | 第49回都山流尺八演奏会 | 7月14日 | 1日 |
大分県庁職員吹奏楽団 | iichikoグランシアタ | 大分県庁職員吹奏楽団 定期演奏会 | 令和7年 2月9日 | 1日 |
大分県長唄連盟 | 別府コミュニティセンター | 長唄三味線長唄演奏会~三味線分解組み立て体験会~ | 6月15日 | 1日 |
大分県マンドリン連盟 | コンパルホール 文化ホール | 第47回大分県マンドリンフェスティバル | 7月28日 | 1日 |
大分市民合唱団ウイステリア・コール | iichiko音の泉ホール | 大分市民合唱団ウイステリア・コール 第68回定期演奏会 | 7月7日 | 1日 |
大分マンドリンオーケストラ | iichiko音の泉ホール | 大分マンドリンオーケストラ第36回定期演奏会 | 10月13日 | 1日 |
白と黒 | iichiko音の泉ホール | 白と黒 冬のコンサート PartXXⅦ(第27回 | 11月3日 | 1日 |
ピアノ演奏グループ「未来」大分県支部 | iichiko音の泉ホール | ピアノ演奏グループ「O’未来」第34回定期演奏会 | 9月23日 | 1日 |
おおいた演劇の会 | iichiko総合文化センター アトリウムプラザ | 第15回 朗読劇「蝉なきやまず ~大分の空襲より~」 | 8月31日 | 1日 |
大分県子ども劇場連絡会 | 佐伯市・中津市・別府市・大分市 県内4ヶ所 | 第3回「はじめてのぶたい」~乳幼児向け舞台鑑賞体験事業~ | 9月20日 | 4日 |
大分県児童文化研究会 | 由布市はさま未来館「児童室」 | 第61回大分県児童文化祭 | 11月30日 | 1日 |
大分県人形劇サークル協議会 | 臼杵市野津中央公民館 | 第60回大分県人形劇フェスティバル | 令和7年 2月12日 | 1日 |
くすまち演劇研究会 | くすまちメルサンホール | 第13回定期公演「ふくろうの見る夢は」 | 11月23日 | 2日 |
一般社団法人表千家同門会大分県支部 | コンパルホール 2階茶室・400会議室 | 表千家学校茶道合同茶会 | 8月4日 | 1日 |
大分県文化団体連絡協議会 | 大分県立美術館 1階展示室A | 2024 第55回大分平和美術展 | 9月10日 | 6日 |
刊行物の発行 | ||||
---|---|---|---|---|
団体名 | 事業名 | 実施期間 | ||
大分県俳句連盟 | 会員合同句集 「俳連年鑑・一人二句集」の発行 | 年1回発行 | ||
大分県番傘川柳連合会 | 川柳機関誌「高崎山」発行 | 4月~ 令和7年3月 | 年間各月発行 |
文化活動研修 | ||||
---|---|---|---|---|
団体名 | 会場名 | 事業名 | 実施日(開始日・期間) | |
白日会大分支部 | コンパルホール 会議室 | 白日会大分支部研修会 | 12月12日 | 1日 |
大分県合唱連盟 | 大分市荷揚複合公共施設6階 多目的大会議室 | 2024年度大分県合唱講習会 | 令和7年 1月19日 | 1日 |
大分県中学校文化連盟 | コンパルホール他 | 大分県中学校文化連盟 合唱講習会 | 9月28日 | 4日 |
地域文化団体活動促進 | ||||
---|---|---|---|---|
団体名 | 会場名 | 事業名 | 実施日(開始日・期間) | |
臼杵市文化連盟 | 臼杵市民会館 | 第66回 臼杵市秋の文化祭 | 10月26日 | 2日 |
玖珠町文化振興会 | くすまちメルサンホール | 第55回 くすまち文化祭 | 11月2日 | 2日 |
津久見市文化協会 | 津久見市民会館 | 第54回 津久見市文化祭 | 11月9日 | 2日 |
令和6年度 芸振未来基金事業実績
団体名 | 会場名 | 事業名 | 実施日 (開始日・期間) | |
大分県美術協会 | 大分県立美術館 3階 | 大分県美術協会60周年記念特別展 | 令和7年 3月11日 | 6日 |
特定非営利活動法人 おおいた第九を歌う会 | iichikoグランシアタ | 第46回「大分第九の夕べ」ファイナル | 12月22日 | 1日 |